ガラスを割っちゃった!業者を呼ぶ前にどんなことをしておけばいいの?

glass_trader
ガラスが割れてしまった場合、出来るだけ早く業者を呼んで処理してもらうのが一番安全で確実です。しかし災害時や営業時間外などでどうしても呼べなかったり、到着まで時間がかかってしまうことがわかった場合には自分で応急処置をする必要が出てきます。そのような場合における対処法にはどのようなものがあるのでしょうか。

ガラスの損傷具合によってその方法は多少異なります。まずガラスが完全に割れてしまっている場合は周りに破片が飛散している危険性がありますので、裸足で歩くことは避け、靴や軍手を装備して作業を行います。また、割れたガラスが落ちてくることが考えられるので付近には極力近づかないようにし、他人が近づいて怪我をすることがないように囲いをしましょう。

続いてガラスが完全に割れているわけではなく、ヒビが入っている状態であるときですが、ガラスはヒビが入って割れやすくなっているので負担をかけないようにテープなどを貼りつけ補強し、風の影響を抑えるために板などで風よけを作ります。破損したガラスの処理は危険を伴いますので、応急処置が必要な場合を除いては、出来る限り業者に任せ、自分では作業をしないようにすることが大切です。